|
|
江戸屋は「いやしの里」を目指します
昭和の古き良き時代の町並みを再現した蔵の町や色とりどりの昔菓子が並ぶ菓子屋横丁などで有名な川越で20数年前に誕生しました。
関東中心の商業施設まで出店・イベント・催事を展開し男性・女性にかかわらず、お子様からご高齢のお客様まであらゆる年代・世代の層に愛されつづけ、グローバリズムと効率中心の世の中にあって潤いのある非日常のオアシス空間を現出し、多くのご支持をいただいております。
未来を背負う子供たちの心の古郷「いやしの里」としての駄菓子屋創りに尚いっそうまい進してまいります。
【会社概要】
名 称 | 有限会社 江戸屋 |
本 社 | 〒362−0056 埼玉県上尾市大字上野本郷505−2 |
電 話 | 048−782−8666 |
FAX | 048−782−8667 |
メール | edoya@dagasiya.co.jp |
役 員 | 代表取締役 亀山 重康 |
設 立 | 昭和53年1月31日 |
事 業 | 菓子の小売、駄菓子のイベント催事、食品販売、雑貨、その他 |
【主なお取引先および商業施設】
イオン梶A潟}イカル、土浦ウララ、上尾パパ、ユニー梶Aニットーモール、新宿西口イベントコーナー(代行)、サンポップ、長野アゲイン、埼玉県公園緑地協会、樺キ崎屋、鰍「なげや、笹塚トゥエンティワン、住商アーバン開発梶A潟vリンスホテル、轄蒼y計画、叶シ武商事、三井不動産開発梶A中武ビルディング梶A国分寺エル、MORIタウン、潟泣~ネ(代行)、東武百貨店梶A兜沒c屋百貨店、潟}ルイ、マルヒロ百貨店梶A潟鴻rンソン百貨店、飯田橋ラムラ、八木橋百貨店、田無アスタ [ 敬称略順不同 ]
| |